お知らせ
こんにちは!
わたしが代表を務めさせていただいているIABCジャパンでは、来る8月2日に毎年恒例ではありますが、6月にサンディエゴで開催されたワールド・カンファレンスの報告会を実施します。
広報・PRのキャリアアップを目指す方々、多数のご参加をお待ちしております。
今年も世界中から1500名を越えるコミュニケーション・プロッフェッショナルが集まるIABCのワールド・カンファレンスに参加してきました。ソーシャルメディアやICTなど、テクノロジーや ツールだけに拠らず、常に世の中の変化や事象にどう臨むかを考える刺激的な集まりの、今年のテーマは「New Normal」。
先の震災の影響も懸念されましたが、今年は日本から過去最大の7人が参加、さらにはジャパンチャプター代表の雨宮が「自然災害や危機時におけるコミュニケーション」のセッションにてパネルプレゼンテーションを行いました。
また、昨年の報告会のときは9名だった会員も現在は30名弱になり、運営委員による月例のミーティングも定着、日本の活動も少しずつ形になってきました。夏の報告会以降は、非会員も含めたオープンセミナーも月例で実施していく予定です。
自然災害やクーデター、経済環境、不安定な政局(どこの国?)など、世の中をとりまく急激な環境変化に際し、リーダーは何を伝えるべきか?組織で働く人々は何を拠り所に自律的に行動すれば良いのか?
そんな視点から今年も多くの事例や提案が披露され、活発な議論が交わされ、企業広報を取り巻く潮流の変化を体感してきました。
今年の報告会はワールド・カンファレンスに初参加したメンバーが中心となり、日本で働く我々にとってどんな学びが有ったのか、を報告させていただきます。
また、カンファレンス内容についてのみならず、ジャパンチャプターの活動や参加に関する質問やディスカッションの時間も持たせていただきます。
○日時: 2011年08月02日(火)19:00~21:00(18:30受付開始)
○場所: 東京しごとセンター(飯田橋)5階セミナー室
http://www.tokyoshigoto.jp/shisetsu.php?page_id=150
○会費: 2,000円(消費税込み)(IABC会員は参加費無料)
○募集人員: 40名
○主催: IABCジャパン http://www.iabc.jp/
○講師: IABCジャパン代表 雨宮和弘ほか、カンファレンス参加者
○参加条件: 経営、経営企画、人事、広報・IR、CSRなどのコーポレート・
スタッフ及び企業コミュニケーション担当者など
○申込方法:以下のPDFファイルをダウンロードの上、お申込書(資料3枚目)に必要事項を記入して、FAXでお送りください。折り返し参加証を発行いたします。
*参加されるIABC会員の方(無料)もご登録お願いいたします。
http://www.iabc.jp/seminar/20110802registration.pdf
またIABCジャパンのWebサイトでもワールドカンファレンスの概要をご覧にいただく事ができます。ご参照下さい。
http://www.iabc.jp/
Facebookページもあります。
http://www.facebook.com/pages/IABC-Japan-Chapter/194026587295778
関連記事
-
- 【報告】2025年度「WEB・SNS広報戦略」コース(日本経営協会...
-
去る2025年6月17日、一般社団法人日本経営協会 関西本部主催の「WEB・SNS広報戦略」講座において、弊社...
2025/7/16 お知らせ, セミナー
-
- 【無料経営相談会】社内コミュニケーションの悩み、ご相談く...
-
人材流出、エンゲージメントの低下、社員間のコミュニケーション不足など、「組織の声が見えにくくなっ...
2025/7/14 お知らせ, イベント
-
- 生成AI時代、企業広報はどこへ向かう? ―SEOからGEO、そして...
-
検索で見つけてもらえない時代に
企業広報の重要な役割の一つは、自社の認知を高め、ウェブサイトやオ...
2025/7/4 お知らせ, ブログ