お知らせ
ちょうど一年ほど前から関わっていたプロジェクトがひとつの節目を迎えました。
大阪の京阪電気鉄道株式会社のホームページリニューアルです。
「こころまちつくろう」という会社のスローガンを体現した、お客さまとの接点をストーリーとして展開しています。またお客さま視点で使い勝手を考え、情報の重複を避け、スムーズに目的の情報を得たり使ったりできるようこころがけました。
管理面でもさまざまな技術を効果的に活用し、大きく改善を見ています。
制作は大阪の制作会社さんにお願いしました。さまざまな厳しい条件と短納期の中でご尽力をいただきました。
そもそものご相談は、大きく3つありました。
リニューアルの目的をはっきりさせること
ウェブマスターを中心にした会社のオンラインコミュニケーションの組織体を作ること
そして会社のビジネスに寄与すること
です。
実際のリニューアル制作に入る前に半年近い時間をいただくことができました。その詳細をここに書くわけにはいきませんが、京阪さんにおいても多くの企業の抱える問題と同様の課題が少なからず山積していました。
端的に言えばホームページを使い始めた当時から情報がどんどん膨れ始め、顧客視点での全体設計がなされないまま積み上げられ、色々な情報のリンクが闇雲にトップページに集約されていたことで何を見れば良いかわからないような状況になっていた、ということです。
将来を見据えチームを作っていくということで、現状ほとんどのメンバーの方は普段の業務と兼任、と言う多忙な中スケジュールを組んでプロジェクトを進めていきました。
一年は長いようであっという間でしたが奇しくもこの春の震災で東京圏のお客様とのお仕事が一気に3つなくなってしまったので大阪通いが命綱となりました。
プロジェクトで計画していたことはもっと長い線を敷いておりましたのでまだまだ続き、やることもたくさんありますが、とても良いスタートがきれたのではないでしょうか?
鉄道と言うのは自分の居住圏にないとまったくピンとこないものですが、一年間、ほぼ2週と空けずに大阪通いしたおかげで大阪~京都の地理もだいぶ明るくなりました。梅田の地下街とB級グルメに強くなれたのはラッキーでした。
関連記事
-
- 【セミナーのお知らせ】 日本経営協会東京:新任広報担当者の...
-
2025年6月6日に一般社団法人日本経営協会主催の「新任広報担当者のための企業広報実務コース」にて弊社...
2025/4/4 お知らせ, セミナー
-
- 【2017年と2025年の比較】米国トランプ大統領の就任演説 ~...
-
2025年1月20日、ドナルド・トランプ氏は第47代米国大統領に就任し、演説を行いました。トランプ氏にとっ...
2025/4/2 お知らせ, ブログ, 未分類
-
- プロンプトエンジニアリングの重要性を再考する – 生成AIと...
-
生成AIの目覚ましい進化とともに、その活用のノウハウなどについてもさまざまな情報が広がっています。
...
2025/3/17 ブログ, 未分類