お知らせ
「企業Web活用を知る」「企業コミュニケーションを知る」研修を皆さんの会社で実施いたします。
2014/7/11 イベント, セミナー SNS運用, キャリアアップ, グローバル・海外広報, コミュニケーション戦略, コンテンツ企画
弊社では代表の雨宮が年間30企画、50コマ(一コマ2時間)、100時間以上の公開セミナーを教育会社、PR代理店、業界団体勉強会などで実施しています。
また、そのような公開セミナーを聴講してくださった企業や団体のご担当者様より「社内や組織内で共有したいので、うちに来て集合研修やワークショップのような形で改めてセミナーを実施してくれないか」というお問い合わせをいただきます。
これについては業界団体様の事業連合会での勉強会やホールディングスのグループ広報の方が主催して事業会社の広報担当者を集める場合もよくお引き受けいたします。
単発に限らず、定期開催やシリーズで半年間毎月連続、という形でもお引き受けすることも可能です。
皆さんの組織、企業でも活用してみませんか?
テーマは以下に挙げましたようなオンラインコミュニケーションに関わるものが多いですが、一般的な広報や企業コミュニケーションについてもお問い合わせをいただきますし、お客様の業容や課題に合わせてカスタマイズすることも可能です。
テーマ
オンラインコミュニケーション
企業サイトの役割の変化とこれからの活用の可能性
Webリニューアルの目的の明確化とプロセスづくり
~制作会社との付き合い方~
現場先行型企業のための
ソーシャルメディア・ガイドラインのつくりかた
企業ブランドを可視化するWebコンテンツづくりとは?
企業サイトの経済(コスト)
~技術、コンテンツ、運用の基本~
企業サイトに経営の想いを取り入れる仕組みづくり
インナーブランディングとしての企業サイト活用
オンラインコミュニケーション戦略とは?
~行動計画から組織管理まで~
経営者のためのネット講座
など
コーポレート・コミュニケーション/コミュニケーション人材育成
BtoB企業向け:今日的な広報組織のつくりかた
マネジャー・リーダー向け
企業コミュニケーション活動における効果測定
マネジャー・リーダー向け
次年度計画・予算策定に向けた広報活動総点検
これからの危機管理広報
マスコミ対応から組織風土革新へ
広報コミュニケーション人材育成
暗黙知になりがちな広報業務の引き継ぎ方
広報コミュニケーション人材育成
キャリアモデルと業務を通した新たな機会創出
これからの企業広報
社内広報と社外広報とのハイブリッド化
マネジャー・リーダー向け
コミュニケーションを通したタテ割り部門解消法
創造性開発セミナー
スポークスパーソントレーニング
など
ご契約は東京近辺以外は研修費用+出張費(交通費+宿泊が必要な場合は宿泊費)となります。
関連記事
-
- YouTubeにAI新機能!企業の担当者に伝えたい3つの視点
-
Googleは、2023年から自社開発のAIサービス「Gemini」をリリースしたことを皮切りに、さまざまなサービ...
2025/8/27 ブログ
-
- 「社内の活性化」が、最高の採用戦略になる【お客様インタビ...
-
「社内の活性化」が、最高の採用戦略になる
~漠然とした想いを「実現できる形」に変えるパートナーシ...
2025/8/13 お知らせ, ブログ
-
- 【報告】2025年度「WEB・SNS広報戦略」コース(日本経営協会...
-
去る2025年6月17日、一般社団法人日本経営協会 関西本部主催の「WEB・SNS広報戦略」講座において、弊社...
2025/7/16 お知らせ, セミナー