お知らせ
11月16日から18日まで、翌週開催されるWorld PR Forumに合わせてIABCアジアチャプターの代表者や幹部ボランティアが集まる研修がオーストラリアのメルボルンで開催されました。
通常のワールドカンファレンスと違い、運営の課題解決と、各国の状況の共有、さらにはチャプターの活動報告などが中心で、単にNPO組織の運営のヒントとなるばかりでなく、リーダーシップや会員のサポートなどは実社会や自分の経営にも通じることが多く、とても参考になりました。
オーストラリアを中心に、ニュージーランド、フィリピン、インド、日本からは私、ほかにはイギリス、アメリカの幹部も参加し、総勢30名程度のこじんまりした会議でしたが熱く、深い話ができました。
私自身は2日目に「オンラインメディアの活用事例」を紹介しました。
IABC日本支部では、メールマガジン、Web、フェイスブック、ツイッターなどを活用していますが、ポイントは外部組織の取り込み方(外部組織のソーシャルメディアパワーを利用する)など、うまく情報が回る仕組みを作ることがポイントでは?とコメントしました。
http://www.facebook.com/media/set/?set=a.542721882409465.140109.100000149732930&type=1
関連記事
-
- 【報告】2025年度「新任広報担当者のための企業広報実務」コース
-
2025年6月6日、一般社団法人日本経営協会主催の「新任広報担当者のための企業広報実務」講座に弊社代表...
2025/6/19 お知らせ, セミナー
-
- 【オンデマンド配信のお知らせ】第5回「企業広報講座」(経済...
-
一般財団法人経済広報センター主催の2025年度 第5回「企業広報講座」に弊社代表の 美奈子・ブレッドス...
2025/6/17 お知らせ, セミナー, 未分類
-
- そのニュース、誰の視点から? 〜偏りを可視化する新しいメデ...
-
ニュース比較プラットフォーム「Ground News」
「Ground News」は、50,000以上のニュースソースから記...
2025/5/8 ブログ, 未分類