お知らせ
震災後の企業の対応について
2014/3/19 ブログ SNS運用, コミュニケーション戦略, 企業レピュテーション
定期的に企業のオンライン(Web)コミュニケーションに関するセミナーや講演を行っていますが、いまだによく質問されるポイントとして、
「Web上に震災の被害者に対するお見舞いコメントを掲載しているがいつ取り下げればよいのか?」
というものがあります。
もちろん、
「取り下げたいと思っていらっしゃるなら取り下げればよいのではないでしょうか?」
とお応えすることもできます。
これはWebに限らずですが、会社の考え方や姿勢を表すのがコミュニケーションの第1義であるわけですから、それに照らし合わせて判断すればよいのではないでしょうか?
わかりやすいポイントとしては、いまだに継続的に復興支援やボランティア派遣している企業や団体がいます。これらにおいては「活動レポート」のような形でWebにアップし続ければよいと思いますが、活動もない状況でお見舞いコメントだけであるなら取り下げてもよいのではないでしょうか?
「継続は力なり」といいますが、コミュニケーションも継続性を持つことでパワーを持ちます。
それは以下のような活動を知るにつけ、告知のタイミング、内容に企業の強い姿勢を感じるからです。
関連記事
-
- 兵庫県知事選挙から考えるメディアのあり様と「物語性」
-
2024年11月17日に投開票が行われた兵庫県知事選挙は、9月末に失職した斎藤元彦前知事が圧倒的に不利との...
2024/12/6 ブログ
-
- ActivityPubと分散型プロトコルとは? これからのソーシャ...
-
現代のデジタル時代において、ソーシャルメディアは人々がコミュニケーションや繋がりを持つための主要...
2024/11/8 お知らせ, ブログ
-
- 従業員エンゲージメント向上への関心、高まる(2024/10/23開...
-
2024年10月23日、一般社団法人経団連事業サービス 社内広報センター主催の「従業員エンゲージメント向上...
2024/10/28 お知らせ, セミナー