お知らせ
日本経団連の経済広報センターが出版する月刊『経済広報』2020年5月号に弊社のブレッドスミスが「企業コミュニケーションの波の乗り方、風の読み方」というコラムを寄稿しました。
企業コミュニケーションを考えるにあたり常々思うことは、コミュニケーションには「正解」がないということです。企業が置かれている状況、社会の状況、発信するメッセージのテーマ、それまでに築き上げられてきた関係や対話姿勢など、あらゆる要素を慎重に見極めながらステークホルダーとのコミュニケーションを行う必要があります。一方で、企業としては迅速な意思決定が求められます。
本コラムでは、企業コミュニケーションに携わる方に向けて、日々自社を取り巻く環境や自社のレピュテーションを客観的に把握しながら、慎重さと迅速さのバランスを取っていただきたいという想いが込められています。
ご一読いただけますと幸いです。
関連記事
-
- Our 2022 Corporate Message
-
We live in a chaotic and complex time
Are what we witness truly what happened
Are ...
2022/5/19 お知らせ, イベント, ブログ
-
- 2022年に込める私たちの想い
-
混沌と複雑の様相を見せるコミュニケーション環境
目にしたコトは、目にした通りのコトなの...
2022/4/22 お知らせ, ブログ
-
- 【メディア掲載】WEB Designing 2022年6月号 特別企画(PR)掲載
-
情報過多時代の企業コミュニケーションにおける「情報資産」の保管と「メタデータ」を使った情報管理に...
2022/4/19 お知らせ, ブログ