お知らせ
来る10月20日、一般社団法人日本経営協会、関西本部(大阪)にて「企業広報ソーシャルメディア活用のポイント 」と題して1日セミナーを実施いたします。
「企業広報としてソーシャルメディアに興味があるけど、何から始めたらいいかわからない」
「うちもソーシャルメディアをやれ、という上司も実は何かあったら責任とれるほど知識がない」
「担当者がよくわからないで使って炎上したら心配」
「フェイスブックやツイッターはわかるけど、本当にそれが一番有効なのか?」
「そもそもうちの業容でやる必要があるのか?」
「営業や販売がキャンペーンなので先行利用しているし、一般の社員も社名を名乗って勝手に個人利用しているけど、どんなガイドラインを創ればいいのか」
最近上記のようなお問い合わせをいただくことが多くなりました。
このセミナーはマーケティングや販売促進、キャンペーンなどの用途ではなく、企業広報やブランディング、社内広報などの立場でソーシャルメディアをどう捉え、活用していくかをご紹介するセミナーです。
1日6時間のセミナーですので、世の中の変化と今日的なオンラインコミュニケーションの捉え方から始まり、国内外の数多くの企業事例を紹介、後半は運営管理の方法までご紹介いたします。
ここ3年ぐらい、東京ではレギュラーで複数の招聘元で年に計6回ぐらい実施している内容ですが、関西では初めてになります。
ぜひご参加ください。
関連記事
-
- 【報告】2025年度「WEB・SNS広報戦略」コース(日本経営協会...
-
去る2025年6月17日、一般社団法人日本経営協会 関西本部主催の「WEB・SNS広報戦略」講座において、弊社...
2025/7/16 お知らせ, セミナー
-
- 【無料経営相談会】社内コミュニケーションの悩み、ご相談く...
-
人材流出、エンゲージメントの低下、社員間のコミュニケーション不足など、「組織の声が見えにくくなっ...
2025/7/14 お知らせ, イベント
-
- 生成AI時代、企業広報はどこへ向かう? ―SEOからGEO、そして...
-
検索で見つけてもらえない時代に
企業広報の重要な役割の一つは、自社の認知を高め、ウェブサイトやオ...
2025/7/4 お知らせ, ブログ