-

- 2019年に広報担当者が備えておくべきこと
-
2019年が始まり、去年を振り返りながら社内コミュニケーションについての考察をみていきたいと思います...
2019/2/5
ブログ
- 記事を読む
-

- 「2億円事件」に見るダイバーシティ&インクルージョン
-
ラーメンチェーンの幸楽苑は昨年大晦日に「2億円事件」と銘打って新聞一面広告を打ちました。
それは...
2019/1/31
お知らせ, ブログ
- 記事を読む
-

- ブランディングの新時代が求めるコミュニケーションの重要性
-
2018年も過ぎていき、2019年も1月がもうすぐ過ぎていく。私は時間が過ぎていくのがどんどん早くなってい...
2019/1/23
ブログ
- 記事を読む
-

- 2019年ストーリーテリングからナラティブへ
-
あけましておめでとうございます。
代表の雨宮です。
皆さまにおかれましてはどのような新年をお迎...
2019/1/7
お知らせ, ブログ
- 記事を読む
-

- 来年の企業コミュニケーションセミナー
-
こんにちは、代表の雨宮です。
ここ数年、年間で30本を越すセミナーをいただいておりますが、セミナ...
2018/12/26
セミナー, ブログ, 未分類
- 記事を読む
-

- 企業広報における計画の役割
-
年末は次年度計画の時期
「師走に入り、早いもので今年も残り一ヶ月をきりました」
こんな文章の書き...
2018/12/14
ブログ
- 記事を読む
-

- 求人応募に年間300万人、Googleが求めるリーダー像
-
年間300万人の求人応募を受け、8.5万人の従業員を有するGoogle社が求めるスキル、評価するポイントはど...
2018/11/29
ブログ, 未分類
- 記事を読む
-

- 日本におけるコーポレート・コミュニケーション考②
-
前回のブログ記事『日本におけるコーポレート・コミュニケーション考①』では、
企業が発信する情報は『...
2018/11/7
ブログ
- 記事を読む
-

- 日本におけるコーポレート・コミュニケーション考①
-
日本企業にも「グローバル・コミュニケーション部」や、「コーポレート・コミュニケーション室」という...
2018/10/31
ブログ
- 記事を読む
-

- 画像のレタッチ(加工)に見るコミュニティとの対話姿勢
-
近年のフランスでのレタッチに関する報道は、企業にビジュアルに関するコミュニケーション姿勢を問い直...
2018/10/24
ブログ, 未分類
- 記事を読む
-

- コンテンツ配信の重要性:デジタルコミュニケーションがもた...
-
“Content is King” という言葉を聞いたことがあるだろうか。
海外ではデジタルコミュニケーションの...
2018/10/16
お知らせ, ブログ, 未分類
- 記事を読む
-

- 揺るぎないスタンスを示す巨大ブランド〜炎上をポジティブ活...
-
本年9月3日、ナイキはブランドスローガンである「Just do it.」の30周年記念キャンペーンでプロテニス選...
2018/9/25
お知らせ, ブログ
- 記事を読む
-

- 残念なニュースとそのタイミング
-
私は一音楽ファンとして正直に書きます。
ソウルの女王と言われた、アレサ・フランクリンさんが昨日お...
2018/8/17
ブログ
- 記事を読む
-

- 顧客の斬新なアイデアに応える企業姿勢
-
日本だけでなく世界各地で異常な猛暑が続いています。
北欧フィンランドでも30度を越える異常事態。例...
2018/8/8
お知らせ, ブログ
- 記事を読む
-

- Fake University Goes Viral in Japan
-
Most of you have probably heard of fake twitter accounts posting sketchy news before. However, ha...
2018/5/17
ブログ
- 記事を読む
もっと読む